規約

Star Hitter's

2008年01月12日 16:47


Welcome to Japan Resort.

Our land sales is only for who understand Japanese and the payment is by JPY(Yen) rihgt now. We are sorry for that inconvinience.
"Japan Resort" main island. The star shaped this island is for all peoples who like this island,
but please care that, "No Car", "No Weapon", "Dont be naked".
About Dance Pad of "Japan Resort", you must agree with this document. English covenant is continued at the bottom of this document.
[ 土地販売に関する規約抜粋 ] by Japan Resort.
(島内のルールについては、みなさんのご意見で随時修正されるものとします)
※スカイタウンと土地タイプ
ジャパンリゾートが企画・造成するアイランドの多くには、土地と同じ広さの「スカイタウン」「スカイモール」が上空280mに整備されています。浜辺でカフェやイベントなどで集客し、同じ土地上空のスカイタウンやスカイモールでショップを開くこともできます。どちらかの場所を知人などにレンタルするのは自由です。地上の土地の利用形態によって、アイランドは下記2つのタイプにわかれていますので、ご利用目的に適したアイランドをお選びください。
※共通規約
・スカイボックスを設置する場合は、高度200m~270mの範囲、または400m以上の場所に設置してください。
・スカイタウン(スカイモール)には数プリム使用されますが、モール指定地域以外では削除することもできます。購入時に使用済みプリム数をご確認ください。
・住みやすさを重視するため、常時動くもの(アニメ、回転、ゆれなど)は、1024SQMあたり10個程度までとしてください。基本的には、不在時には稼動を止めるようご協力ください。
・住民同士で追加ルールを制定する場合、それに従ってください。
・リアル企業の宣伝等の用途にご利用いただく場合は、別サービス・別料金となります。お問い合わせください。

【タイプ1: パブリック・アイランド】 SL内商用および汎用
・コンセプト=みんなで集客するにぎやかな街。集客のための景観に配慮して綺麗な街に住もう! 美しいスカイモールでたくさん販売しよう!
・対象のアイランド:”Cn”(nは数字)の島が対象です。
・パブリックアイランドの基本ルール
  1)誰もが滞在したくなるような美しい街づくり
  2)わかりやすくて便利な動線づくり
  3)みんなでイベントを開催して楽しく参加
 上記のための詳細ルール
  [景観]・初期設定時(ご購入時)の、土地が傾斜を始める場所からはみ出ないように建物等を設置してください。
    ・あらゆるオブジェクトを含めて高さは、最大で高度65mまで(中心部で)。詳細は、下記「プライベートアイランド」の制限+10m。
     ただし、4分の1SIM以上を利用する場合は高度制限はありません。
    ・土地の上方修正は原則禁止です。下方への修正、海岸部の一部を海にすることは推奨いたします。
    ・他人に不快感を与えるような建物、サービスは不可。
    ・島内のサービスやイベントに関係ない広告を屋外に大きく出さないこと。
    ・建物の容積率を200%までとします。3階建て以上の建物を建築する場合は、必要な敷地を十分に確保して周囲の景観との調和をおはかりください(C3以降に新規適用ですが、C1,C2で改築時にはご協力ください)
     容積率計算のための1フロアは、実際のフロア数や建物形態(フロアがないなど)に関わらず、高さ10mを1フロアとして計算するものとします。
    →つまり広めの土地を準備することで大きな建物を設置できます。
  [動線]・溝状になっている水路、通路は私有地ですが、通れなくなるような変形はしないこと。ただし、両サイドが自分の土地である場合および両サイドの所有者が同意した場合は除きます。
    ・水路の上に通路・道路を作ることは可能です。その場合は、建築済みの先住オーナーの意向を優先し、あとから建築した隣接オーナーは建築開始時の境界の状況に従ってください。水路上の通路は、橋またはウッドデッキによる通路構築を推奨します。
    ・ウッドデッキ通路等を作った場合でも、通路の下の深さ6mの水路(メイン水路)はふさがないでください。
  [滞在しやすさ]・継続的な騒音の禁止。重いスクリプトは設置しない。検出された重いスクリプトの削除要請には従ってください。大きなテクスチャで常時回転するようなオブジェクトは極力控えていただき、設置の場合はログイン中に留める等のご協力をお願いします。
    ・島への集客を妨げるあらゆる行為を禁止
    ・アクセス制限を常設することは禁止
・海岸部以外は、上空スカイタウンは「モール指定地域」です。ショップを開設することが前提です。
・「ショップ専用」等、広告時に用途指定され土地は必ずその用途でご利用ください。
・上記に関わらず、周囲の人々の苦情などがある場合、ご利用制限をお願いすることがありますのであらかじめご同意ください。当社は、当社の判断にて、初期販売時の価格と同額で土地の強制買取りを行えるものとします。
・パブリックアイランドは計画の変更やアイランド移転によって、購入時の海岸が維持されない場合があります。
・ただしC1~C9の東西のロングビーチは維持され、東西のロングビーチには、海が中心のSIMが接続されることがあります。

【タイプ2: プライベート・アイランド】 個人居住用
・コンセプト=「大人のプライベート空間」。優れた景観を維持するためのルールを重視した、高級リゾートアイランド。集客は行わず、スカイタウンも個人利用を中心としたプライベート空間が中心。(ショップの開設は可)
・対象のアイランド:四方が海で囲まれている島が対象です。
・全員で美しい風景をつくるためのルール
  1)土地高さ制限
      海岸沿い  海面上1mまで(高度21m)砂浜のままでご利用ください
      島の中心部に接する土地 海面上21mまで(高度41m)
      上記以外  海面上11mまで(高度31m)
  2)建物高さ制限
      海岸沿い  浜地上14mまで(高度35m)
      島の中心に接する土地 浜地上34mまで(高度55m)
      上記以外  浜地上24mまで(高度45m)
   上記に関わらず、近隣の高さとバランスをとった風景にこだわれる人だけのアイランドです
   ※年1回の「ベストアイランドコンテスト(全島民へのL$賞金付)」を計画中です。
  3)地上は、プライベート居住がメインです。店舗などは上空スカイタウンをご利用ください。
    ・趣味的な制作や小規模店舗は地上でもOK
    ・クリエイター、アーティストの事務所・作業場などは歓迎
    ・派手な宣伝や大きな看板の設置は行わない。
        土地販売やレンタルの場合でも回転看板や高さ制限を超える看板は設置しない。
    ・土地を修正する場合、下方は無制限、上方に修正する場合は、許可を得てください。また、水路を壊さないでください。
・禁止事項
    ・オフライン時にアクセス制限を行うこと(飛行しづらくなります)
    ・騒音を伴うイベントの開催
    ・プライベートアイランド内で、他人の建造物内を覗き干渉することは、重大なルール違反とします。
・公の場(戸外・PGエリア)と自宅(室内・プライバシー重視)それぞれのルールは、日本の法令の考え方に準拠するものとします。個人のプライバシーを尊重し、非公開の建物内での行為に他人は干渉しないものとします。
・自宅内での行動を自由にするために、島全体をMature設定していることがありますが、公の場(戸外)でのMatureを意味するものではありません。戸外は全てPGエリアとします。
・ご利用状況によっては、当社の判断により、パブリックアイランドと土地交換させていただく場合があります。
・プライベート・アイランドは、移動することがありますが、四方の海岸は維持されます。
======
※お支払い方法とアカウント
セカンドライフ無料アカウントのまま、ご利用いただけます。
(ご契約先はリンデンラボ社ではなく日本法人である当社になります。リンデンラボ社有料アカウントの512SQM無料分はご利用いただけません)
クレジットカード(3ケ月払い)/コンビニ/郵便局/銀行振込(それぞれ1年払い2年払い)等が使えます。
下記料金には消費税が含まれています(税込み表示)

※費用について
当社の料金体系は、リンデンラボ社および海外の一般的なディベロッパーの料金体系に準拠しています。
「購入」いただいた土地は、ご自身で「所有」していただくことができ、転売も可能です。
セカンドライフ内での土地の所有に際しては、リンデンラボ社および他社と同様に、TIER(維持管理費)が必要です。
[ TIER料金表 ]
 512 SQM(平方メートル) 117プリム 月額 (TIER)  750円
1024 SQM 234プリム 月額 (TIER)  1200円
2048 SQM 468プリム 月額 (TIER)  1800円
3072 SQM 703プリム 月額 (TIER)  2700円
4096 SQM 937プリム 月額 (TIER)  3300円
6144 SQM 1405プリム 月額 (TIER)  4600円
8092 SQM 1874プリム 月額 (TIER)  6000円

販売価格については、個々の土地に表記されていますが、価格基準は下記のとおりです。
実際には土地ごとに「ランドコントローラー」が表示する価格になります。また仕組みの性質上、ご購入時に別途1L$が必要です。
[ 販売価格の目安 ]
(基本価格)
 512 SQM(平方メートル) 117プリム   1600円
1024 SQM 234プリム   3100円
2048 SQM 468プリム   6200円
3072 SQM 703プリム   9300円
4096 SQM 937プリム  12400円
6144 SQM 1405プリム  18600円
8092 SQM 1874プリム  24800円
(場所別追加料金)
「パブリック・アイランド」の東西のロングビーチ沿いの土地、および「プライベート・アイランド」の海岸沿いの土地の販売価格(景観維持が決定されましたので希少価値があります)
    上記プラス 1500円 (月額TIERは同じです)

※SL内以外のビジネス用途、、外部の企業広告などを含むリアル企業向けのサービスは、上記とは別サービス・別料金となります。別途当社(宛先は下記窓口)までお問い合わせください。

※なぜ他社より安いんでしょう?
弊社の料金は海外の低料金ディベロッパーとほぼ同一料金です。弊社では区画の設定~販売~課金までを、ほぼ全自動で行える仕組みを持っているために、土地を安価にご提供することができました。また各土地上空のスカイタウン・スカイモールの利用も上記料金に含まれています。ぜひ金額を比較してみてください。
※運営支援者向け割引制度
弊社が承認した運営支援者には、月額割引があります。販売は1024SQM単位で、月額を8092SQMと同じ単価(面積比例)でご提供いたします。
※転売について
転売の場合の価格および金銭授受の方法は自由に設定していただけますが、弊社の「ランドコントローラー」を共同にて設置していただき、売却時の相手先が弊社の維持管理条件に合致し、同意していただく必要があります。転売可能時期は、2007年12月頃を目指しています(確定ではありません)。転売時には転売事務手数料500円が必要になります。
※ランドコントローラーについて
土地の管理と便利な各種機能のために設置していますのでリターンや削除をしないでください。ランドコントローラーは1プリム消費します。
※ご契約方法
当規約にご同意の上、「土地」を右クリックし「土地を購入」から1L$をお支払いいただいた時点でご契約が成立します。
ご契約と同時に上記費用のお支払い義務が発生いたしますのでご注意ください。
お支払いについては土地毎に設置されている「ランドコントローラー」がご案内いたします。
※グループへの移管について
土地をグループへ移管(譲渡)する場合は、必ず事前に許可を得てください。
※言語について
現在、英語契約書が未整備のために外国人の一般契約はされていませんが、個別に契約する場合もあります。将来は、さまざまな国籍の文化と共存し自由に住んでいただけるリゾートを目指します。ぜひ英語でのコミュニケーションに挑戦してください。
※最終変更履歴
2007年9月28日
プライベートアイランドにおけるプライバシーの考え方と、Mature/PGの区分について追記しました。
また言語区分、グループへの移管も明記しました
9月30日 上記の文章の一部修正および、常時動くスクリプトの制限のお願いを追記。

本内容は、正式なご利用規約(Web版)
http://www.teacup.com/sl/kiyaku.php
の抜粋です。その他の詳細なご注意事項がございますので、必ず上記Web版ご利用規約をお読みいただき、ご同意ください。
当抜粋およびご利用規約は、改定される場合がありますので定期的にご確認・ご同意の上でご利用ください。当抜粋の最新版は「土地情報>約款」に表示されています。Web上の規約およびルールが、当抜粋と一時的に異なる場合がありますが、その際には当抜粋の内容が優先されるものとします。

規約または料金の改定後、2週間以内に限り、当社は販売時の価格にて土地の買い取りに応じることがあります。その際は、買取手数料500円が必要になります。

<現時点での土地のご紹介(重要事項ご説明)>
造成計画、接続計画は随時発表いたしますが、変更が生じる場合がございます。
Japan Resort C1,C2,...C9)パブリック・アイランドです
    (計画変更)16島が輪を描く形につながる予定でしたが、海岸が好評のために縦に9島(C1~C9)を並べることになりました。
    現時点で海岸部は主に住居向け、海岸部以外はショップ、イベント会場、企業向けです。
    C1には、現在、Paradise Japan(離島、海SIM)およびその先にJapan Resortが接続していますが、
    9島が完成し、独自運営を開始できた時期時には、この2島は集客の役割を完了し、他の新設地域に移動する可能性があります(未定です)。
    C1~C9の東西の海は、連続したロングビーチになります。9島連続のビーチはSL最大かもしれません。
    さらなる集客のために、将来接続の形を変えて移転する可能性および一部の海岸線が変更になる可能性があります。
Japan Beach)プライベートアイランドです
    斜めに接続していることも多く、完全孤立ではありませんので、お友達を招いたりパーティにも向いています。
    独自グループや個人、カップルにおすすめです。
    海岸が陸地になることはなく、海リゾート好きの皆様に最高のコンディションおよび風景をご提供します。
<お問い合わせ、ご質問>
Eメールのみで受付しております。下記あてお問い合わせください。
slsup@teacup.com
IMでのお問い合わせは、タイミングによっては届かない可能性もありますのでご注意ください(大量受信時、ログオフ直前、away-disconnect時等)。

[ Covenant of Japan Resort ] (continued)
1) About Dance pad, You must agree to not be paid when,
- Stopped by SIM Restart or maintenance.
- Stopped for dance pad maintenance.
- Stopped or bugged by SIM crowded error.
- Stopped by some other reason.
- Naked or Programmed dance or No responce when our staff talked to.
2) IM Usage
- Please use group IM only for group activity on the island. No advertisement.
3) Land purchase.
- Who buy our land or island must understand Japanese and payment is only by Japan YEN right now. Price and the condition is written in Japanese. You need to pay by Yen for initial fee and monthly tier. We are very sorry for that inconvinience. But we plan to sell for english langueage customers. Please join "Japan Resort" group( its free) and wait for the latest sales notice.

Japan Resort,
Operating by Tea Cup Communication,LTD.
http://www.teacup.com/
(GMO Internet Group, Japan)

規約